音楽

2010年4月 7日 (水)

74G。

知っていますか?74G。

74Gと書いて「ななしのごんべい」読むそうです。

今年メジャーデビューするバンドです。

先日のマスター最終日の表彰式で、74Gの皆さんが挨拶に

来られて、初めて名前を知りました。

今回、JBとタイアップしてJBイメージソングを作って頂いたようです。

タイトルは「クオリファイ」 良い歌ですよ。

今後、TOP50の会場等で演奏する機会があると思います。

芸能の世界ってバスフィッシングに閉鎖的というか

趣味でバス釣りをやっている有名人の方々も

「バスフィッシングが好きです」と声を大にして言えなくなっているので

こういうことってなんか良いなぁと思い、74Gの皆さんを微力ながら

応援したいと思いました。

JBも74Gもお互い高めあっていければ良いですね。

74Gさん、BIGになっても僕等と仲良くしてね。。。

| | コメント (2)

2009年9月 7日 (月)

やるなら今しかねぇ。

先週、横浜アリーナで観た長渕剛のライブですが

こんな人から花が届いていて、この周りには多くの人が

集まっていました。花だけなのにスゴイです。

Nec_0215 

「おぅ!わいや!」でおなじみの番長からの花です! 

 

 

 

 

会場の中は超満員で、男性ファンだけではなく

女性(ご年配の方から若い方まで)も多くてビックリでした。

 Nec_0207

 

 

 

 

ライブは、やはり新しいアルバムの曲が多かったですが

僕の大好きな「西新宿の親父の唄」と「勇次」を歌ってくれたので

超嬉しかったです。

本当は「東京青春朝焼物語」も聴きたかったんですが、1フレーズだけ

歌ったのみでした。

「西新宿~」は超感動しました。

人の唄を聴いて泣けたのは初めてですなぁ。

ライブはアンコールがなかったんですが、2時間30分ほど

良い時間を過ごせました。

余韻に浸りながら帰ろうとすると、アリーナの出口にこんな看板が・・・

Nec_0210  

 

ギター返却所?

 

 

 

 

 

長渕のライブらしい光景?ギターを持って来ている人が多いようで・・・

一番驚いたのは某女性アイドルグループ ファンの男達が

何故かライブに来ていて、何かにつけて長渕ライブと女性アイドル

グループのライブを比較していたのには驚いた。

| | コメント (0)