河口湖Aシリーズ第一戦。
今日は河口湖Aシリーズ第一戦だった。
奇跡起こらず(笑)
水温は8〜9℃。
前日プラクティスでは場所によっては
10℃近くまで上がっているスポットもあった。
シャローに入ってくる大型の個体も見かけた。
見える個体は自分には釣れないので
一段深い場所を狙ったが。。。
2バイトのみで終了。
でも、得るものもあったので その部分は
良しとしよう。
大雨で写真は撮れず。
今日は河口湖Aシリーズ第一戦だった。
奇跡起こらず(笑)
水温は8〜9℃。
前日プラクティスでは場所によっては
10℃近くまで上がっているスポットもあった。
シャローに入ってくる大型の個体も見かけた。
見える個体は自分には釣れないので
一段深い場所を狙ったが。。。
2バイトのみで終了。
でも、得るものもあったので その部分は
良しとしよう。
大雨で写真は撮れず。
本日は釣りでもなく、ボートでもなく、犬でもなく、車でも
ブラックサンダーでもない、ネコについて。
家の近所は野良猫が非常に多い。
現在確認しているだけで8匹が居て
みなみさんが勝手に命名して観察している。
その中で最も人懐っこいネコがいる。名前は「ししゃも」。
近所のおばあさんも勝手に「あまえんぼう」と名付けて呼んでいるほど
人懐っこいヤツだ。
そんな、ししゃもが家の庭で倒れて
のた打ち回っていた。
雰囲気的には死期が近いような雰囲気。
あまえんぼうと呼んでいる近所のおばあさんも
毎日我が家に見舞いに来て
ししゃもに、こう語りかける。。。。
「オマエ死んだらここに埋めてやるからな」と
俺ん家の庭に埋葬する気マンマン。
おい、ばあさんそんなに可愛がっているなら連れて帰ってやれよ と思うが
ししゃもはカワイイやつなので、家で面倒みてやるんだ。
とネコアレルギーの自分が豪語。
最近のコメント