根掛かり。
河口湖のシャローには根掛かりで切られたラインがイッパイ。
おそらく陸っぱりアングラーが根掛かり処理に困って切った(切れた)ラインだろう。
特に溶岩エリアで非常に多い。
まぁ、根掛かり多発エリアだからね。
1/8ozのスプリットショットを溶岩エリアでズル引き(しかも陸っぱり)したら絶対根掛かりするわ!
しかも、ルアーはワンナップシャッドって。。。(ポークを使いましょう)
タックル次第で根掛かりはかなり回避出来ますよ。
根掛かりし難いルアーを使うのは当然だけど、ロッドやラインも重要。
ソリッドティップのロッドを使い、ティップの入りでスタックを早い段階で察知して、シェイクで回避する。
そのためのラインは操作性の高いラインが良い。太過ぎも細過ぎもダメ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント