河口湖Aシリーズ第一戦。
昨日はJB河口湖Aシリーズ 第一戦だった。
昨日の雨と変わって、今日は晴天。
気温は冬に逆戻りの氷点下。
試合のプランは、バスがシャローに入ってくるであろうスポット
もしくはその手前のスポットに何度も入り直して釣りを展開していくプランだった。
場所は鵜の島南側。
水温は朝のうちは7.4℃。昼前になると8℃を超えた。
結局何をやってもダメな展開であった。
釣れればデカイが、ウエイン率は1割程度と相変わらず
厳しい早春の河口湖だった。
話は変わるが、朝のミーティングでの話。
「ボートを係留(浜着け)する際、フェンダーを装着すること」
ってルールがあるらしい。(保有ではなく装着です)
いきなり「ルール守ってるか?」って言われ、殆どに人間が「???」だった。
結局、それに関するルールの明示がなかったのでペナはなかったが
ルールブックに載っていないルールが意外とあるので注意したい。
これからJBトーナメントに参戦する予定の方は
係留の際はフェンダーを装着するようにして欲しい。
周りにボートが無くても、フェンダーは装着ね。
| 固定リンク
« ノーフィッシュ。 | トップページ | 美味い。 »
「トーナメント」カテゴリの記事
- 河口湖Aシリーズ第二戦(2014.06.24)
- 河口湖Aシリーズ最終戦は。。。~その2~(2013.10.01)
- 河口湖Aシリーズ最終戦は。。。~その1~(2013.09.30)
- 2013河口湖A 開幕戦。(2013.04.02)
- 熱血ウインターカップを振り返る。~その1~(2012.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント