村野杯の写真 ~Part1~
今日は村野杯の写真をアップします!
その前に村野杯について少々説明を。。。
村野杯とは静岡県のバスフィッシングチーム「熱血」の
村野さんが主催する今回で14回目を迎える由緒正しい大会。
大会参加者は毎回50~60人と非常に多くTOP50プロや
マスターズプロも参加し、レベルも非常に高い大会です。
釣れない冬の山上湖での大会開催からなのか、通称「男祭り」と
呼ばれることも。。。
今年、村野さんは家を、岩間さんはバスボートを購入し
静岡県東部のバブリーさを象徴しております。
大会スポンサーの方々。
今年は7社の協賛を頂きました。
スミスの清水さん、バンガード、メガバスの増田プロ。
そして、THタックルの濱田プロの姿も見えます。
スゴイメンバーです。
朝のフライトの風景
フライトは朝のミーティングの最後に
村野さんが「それではスタートです!」っていうんですが
それが何ともアットホーム感を出していて良いです。
画像の一番左に写っているのがうきしぃさん
ケータイで動画を撮影しています。
帰着から表彰式はまた明日Part2で!
| 固定リンク
「トーナメント」カテゴリの記事
- 河口湖Aシリーズ第二戦(2014.06.24)
- 河口湖Aシリーズ最終戦は。。。~その2~(2013.10.01)
- 河口湖Aシリーズ最終戦は。。。~その1~(2013.09.30)
- 2013河口湖A 開幕戦。(2013.04.02)
- 熱血ウインターカップを振り返る。~その1~(2012.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一昨日はお疲れさまでした!改めてこの時期の山上湖の難しさを体感しました
来年は少し軽い系を練習して一人村野杯でリミットしてみたいですね(笑)
PS:寒い中、長時間の丘待ちも大変だったでしょう奥様にも宜しくお伝え下さい!
投稿: Uxy | 2010年12月15日 (水) 00時26分
うきしぃさん
ホント、初冬の精進湖って1年を通して最も苦手な時期です。
練習して来年に備えたいと思います・
来年の「一人村野杯」では釣ったウエイトは参考記録として
村野杯(本番)に反映しましょう!
1位かもしれませんよ。
投稿: クヌギヒロシ | 2010年12月16日 (木) 00時05分