« マスターズ最終戦~初日~ | トップページ | お勉強。 »

2010年9月29日 (水)

マスターズ最終戦~最終日~

前日、完全に見失った状況で2日目を向かえ

フライトの時には新たなバスを探すことを決意しました。

Img_3378

 

 

 

 

 

デッドスローエリアを越え、スロットルをバンク方面に向けた瞬間に

「あれ?風向きが昨日と変わるかも」と思い、急遽フラットエリアに

バウを向けました。

初日と同じフラットエリアに着いてキャストを開始すると

周りの選手のロッドが次々に曲がります。

バスがフィーディングに入っていることは明らか。

しかし、船団のインサイドにポジションを取ったために

一番良い場所へキャストすることが出来ませんでした。

とはいえ、こういう展開になれば何とか釣る自信はあったので

フィーディングエリアのインサイドで2本のバスを釣ることが出来ました。

2本目をキャッチしてしばらくすると、エリアが終わったことに気づいて

このエリアを後にしました。

残りの時間は新たなスポットを回ってチャレンジを繰り返しましたが

残念ながらタイムアップ、2本バスを検量に持ち込み単日37位

総合69位でトーナメントが終了しました。

Img_3387

 

 

 

 

 

優勝は三井潤プロ。初日、2日目共にトップウエイトの

ワイヤー・トゥー・ワイヤーでの完全勝利でした。

おめでとうございます。

Img_3389

 

野尻湖お立ち台メンバーは毎年変わらないような。。。

いつか、このお立ち台争いに絡めるように。 

 

試合終了後はセルフィッシュさんの愛犬ケルくんと

1年ぶりの再会を熱い抱擁で喜び合いました。

Img_3395

 

ケルくん会いたかったよ。

そして、家に連れて帰りたかったよ。 

 

 

今回、試合に臨むにあたってエレキを貸してくれたナベ氏

愛艇ストラトスで野尻湖ロコらしい情報を教示してくれた

セルフィッシュさんご夫妻&応援してくれたケルくん

自ら湖に浮き情報を教えてくれた山本さんに感謝します。

そして、毎回トーナメントに同行してくれているみなみさん

ありがとう!

結果は出せませんでしたが、少しずつ進歩して結果で恩返しします!

今年は残り1試合バスプロ選手権頑張ります!

|

« マスターズ最終戦~初日~ | トップページ | お勉強。 »

トーナメント」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。