« 無事到着。 | トップページ | サバーバンの燃費。 »

2010年5月24日 (月)

海外での日本語。

今日は仕事終わりに近所のスーパーへ買出しに行きました。

水やらコーヒーやらを購入しお菓子コーナーへ行くと

見慣れた文字、カタカナが・・・

Img_2598  

パッケージ上部にカタカナがあります!

 

 

アップすると・・・

Img_2597  

クリスッピー! (爆)

クリスピーとか書きたかったんだろうな・・・

 

 

どこの国でも日本語が誤って使われていますなぁ。

そういえば、同じスーパーの駐車場に

停車してあった車のフロントガラスに書いてあった

日本語には驚いた・・・

フロントガラス上部に書かれたワードは

「赤ちゃんか」

語尾に「!」「?」も付かない 赤ちゃんか ・・・

っていうか、赤ちゃんか ってどういう意味? 

でも、インドネシア人からすれば、クールな文字だったんだろう。

|

« 無事到着。 | トップページ | サバーバンの燃費。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おつかれ!
昨日霞ヶ浦へ行ってきたよ!
石井君が7位と健闘していたよ!

投稿: T.Inaba | 2010年5月24日 (月) 23時32分

Inabaさん

石井くん大健闘で年間も良い位置につけてますね。
ボートも霞で活躍しそうなボートに乗り替わるし
この勢いで年間も狙ってもらいたいです。

投稿: クヌギヒロシ | 2010年5月25日 (火) 01時01分

なんか人のブログでありがとございます(^_^)v
霞8位で年間7位?です…
アルミが「まだオレもやれる」って言ってるような気がします。

赤ちゃんかは欧米か、からきたのでは?

投稿: カトゥヤ | 2010年5月25日 (火) 17時52分

この記事へのコメントは終了しました。

« 無事到着。 | トップページ | サバーバンの燃費。 »