« 富士山。 | トップページ | 5hour ENERGY »

2009年11月16日 (月)

アメリカの思い出~最終日~

アメリカの思い出シリーズ最終日です!

最終日は何をしたかって?

朝起きて空港に行って飛行に乗っただけなんです。

しかしそんな中でも少し事件が・・・

飛行機はハンツビルを6時過ぎにフライトするため

3時くらいに起床しないといけないのですが

チョット寝坊で軽~く焦るボク。

ソッコーで支度を済ませ車に乗り込みます。

前の日に買っておいた、Arby'sを車内で2個も食べて

(Arby'sなら朝から2個イケます)

空港には5時前に到着。

搭乗する航空会社の窓口ででチェックイン!

すると、窓口のボブ・サップ風の屈強な男がボクのチェックインで

手間取っています。

「早くしてくれないかなぁ・・・」と心の中で思いながら待っていると・・

隣の女性担当者がヘルプしながらサップが手続きして無事(?)

チェックインが完了しました。

Img_1390 写真の中にサップがいます・・・

ちなみにサップが着ているポロシャツは

食べこぼしで汚れています。

何を食べたんだ!?

 

小島さんご夫妻には手荷物検査のところまで送って頂き

硬い握手の後、お別れしました。

「あぁ、寂しいなぁ」と振り返ると、小島さんご夫妻が

見送ってくれています。

「クヌギヒロシ帰ります・・」と心でつぶやき

手荷物検査の担当者(女性)にパスポートと

サップから受け取ったチケットを渡すと・・・・

担当者:「ねぇ、ボーディングパスがないんだけど・・・」

ボク:「え?」

担当者:「だから、ボーディングパスです、ボーディングパス。」

この瞬間、ボクはこのままではヤバイと判断し

小島さんご夫妻の方を見ると「あれ?クヌちゃん大丈夫?」と

心配そうな顔でこちらを見ています。

すると、もう別の担当者(男性)が、「もう一度チェックインカウンターへ

行ってボーディングパスをもらって来て下さい」と教えてくれました。

さっきお別れの挨拶したばかりの小島さんご夫妻と再会し

「ボーディングパスがないって言ってるんです」と言うと

「ホンマや!これ手荷物のカードでボーディングパスはないよ」と小島さん。

急いで再びチェックインカウンターに戻り、小島さんが担当者に

話をしてくれて無事ボーディングパスを受け取ることが出来ました。

(ありがとうございます)

そして、再び手荷物検査に戻ると長蛇の列・・・

「こりゃ飛行機乗れないかも・・・」と思い、列に並ぶと

さっきの担当者(男性)がボクに気付いてくれて

長蛇の列をスキップさせてくれて無事手荷物検査をパス!

シカゴ行きの飛行機に乗ることが出来ました。

シカゴのオヘア国際空港に着陸する直前にミシガン湖の上を

旋回するのですがミシガン湖のあまりの広さに

「へぇ~シカゴって海があるんだ~」と今考えれば

赤面モノの勘違いをしていました(笑)

と、まぁ 延べ8日間のアメリカ南部の滞在でした

ボクが経験したのはアメリカ南部のバスフィッシングの

ほんの一部に触れただけで、まだまだ沢山のことが

アメリカバスフィッシングにはあると思いました。

「百聞は一見に如かず」ほんの一部だけしか見れなかったとしても

やはり見れたことは大きな財産となりました。

今回、小島さんご夫妻に全面的にバックアップして頂き

ボクのためにスケジュールを空けて、色んなところに

連れて行ってもらいました。

こんなボクは日本人バスフィッシング旅行者としては

非常に恵まれていますね。

本当、感謝の気持ちでイッパイです。

次はいつ行こうかなと既に思案中です。(なかなか行けないけどね・・・)

|

« 富士山。 | トップページ | 5hour ENERGY »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。