アメリカの思い出~6日目~
この日はスミスレイクという湖に行きました。
スミスレイクと聞くと、トーナメントレイクで有名な
スミスマウンテンレイクを想像してしまいますが違います。
スミスマウンテンレイクはバージニア州です。
(とか言って、僕もスミスマウンテンレイクって言ってましたが・・・)
ボクが訪れたのはアラバマ州のルイス・スミスレイクです。
過去にはB.A.S.S.エリート50(2005年?)も開催されている湖です。
湖の雰囲気はというと、「おっ!?日本のリザーバー?」と
思ってしまうほどクリアな水質と切り立った地形が特徴的な湖でした。
そんな日本的?な湖をあえて選択したのには理由がありました。
ボクはどうしてもスポッツを釣りたかったのです。
「スポッツを釣ってみたい」とお願いすると
「じゃあスミスレイクだね」ということで
スミスレイクに決定しました。
ボートにガソリンを入れて、ガソリンスタンドで買ったコーヒーを
飲みながら目的地であるスミスレイクに向かいました。
う~ん、カッコイイ。
スミスレイクに到着して気が付いたのは、やはりここのボートランプも
とてもキレイだったことでした。
しかもスロープの路面は写真のような溝が入っていて
滑り止めになっているようです。
同じスロープが2箇所にあって
降ろし易そうでした。
これだけ溝は入っていれば雪の日だって平気かも。
湖上に出てメチャアクティブなスポッツを堪能しました!
ボクもこんなの釣りた~い。
ナイススポッツ!
ボクのは小さい・・
でもスポッツ!
時にはこんな外道も。
ストライパー
滞在中、幾度となく食べたお手製サンドウィッチ
ホント美味しいです。
こんな所で暮らしてみたい・・・
ビッグサンダーマウンテンみたいな景色ですなぁ
そして、帰り道にJACKSで美味しいフライドチキンを食べて
満腹のまま車に乗り込みました。
ジューシーチキンでしたわっ
すると案の定、睡魔が襲ってきました・・・
「小島さんに運転してもらってるし、ボクが起きておかないと」と
目を必死に開けて会話しまますが、どうしても眠いのです。
しばらくすると意識が薄れウトウトしだした時に、ボクの口から
思いもよらない言葉が飛び出しました!
ボク:「小島さん、キャンプをする時、動物とお菓子は☆○△□・・・ですか?」
小島さん:「えっ?なんて?」
ハッ!と目を覚ますボク・・・
どうやら寝ていたようです。
そして、寝言を言っていたのです。
いや~久しぶりの寝言でしたわぁ。
そんなボクの寝言歴史の中で№1に輝く寝言は・・・
「今日はドリフの日だから休み!」 です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- インドネシアの食生活。(2012.02.14)
- ダイヤモンド富士。(2011.10.31)
- インドネシアの釣り堀。(2011.05.26)
- 帰国。(2011.05.25)
- インドネシアでの食生活。(2011.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
釣りが終わって寝て帰れるって幸せですよね。
レベルアップしたクヌギさんの来年が楽しみですね。
投稿: カトゥヤ | 2009年11月 5日 (木) 09時44分
カトゥヤくん
ホント、訪問中は大名釣りでした。
幸せですが、スイマセンって感じです。
レベルアップですか・・・
ジャンクフードについてはチョットだけレベルアップしたかも!
投稿: クヌギヒロシ | 2009年11月 5日 (木) 12時36分