やるなら今しかねぇ。
先週、横浜アリーナで観た長渕剛のライブですが
こんな人から花が届いていて、この周りには多くの人が
集まっていました。花だけなのにスゴイです。
「おぅ!わいや!」でおなじみの番長からの花です!
会場の中は超満員で、男性ファンだけではなく
女性(ご年配の方から若い方まで)も多くてビックリでした。
ライブは、やはり新しいアルバムの曲が多かったですが
僕の大好きな「西新宿の親父の唄」と「勇次」を歌ってくれたので
超嬉しかったです。
本当は「東京青春朝焼物語」も聴きたかったんですが、1フレーズだけ
歌ったのみでした。
「西新宿~」は超感動しました。
人の唄を聴いて泣けたのは初めてですなぁ。
ライブはアンコールがなかったんですが、2時間30分ほど
良い時間を過ごせました。
余韻に浸りながら帰ろうとすると、アリーナの出口にこんな看板が・・・
ギター返却所?
長渕のライブらしい光景?ギターを持って来ている人が多いようで・・・
一番驚いたのは某女性アイドルグループ ファンの男達が
何故かライブに来ていて、何かにつけて長渕ライブと女性アイドル
グループのライブを比較していたのには驚いた。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 74G。(2010.04.07)
- やるなら今しかねぇ。(2009.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント